2019/07/08 16:48

カフェインって何ですのん?という話

介護とか高齢者相手のお仕事の方は、もう絶対緑茶を飲ませないようにしてますね。水か麦茶、もしくは燻ったほうじ茶です。
それだけカフェインがものすごくて、ただでさえ肌にうるおい足りないのに利尿作用で水分が足りなくなるからですが、なんで世の中は、ペットボトルのお茶はガボガボ飲んで、コーヒーはカフェインあるから飲まないとか不思議な風潮があるんでしょかね?
カフェインはデメリットばかり先行して、いいイメージがないようなメディアあるのですが、メリットも当然あるわけです。

覚醒作用、鎮痛作用などいろいろあります。
まあ、何事も取り過ぎはいけませんが、一日1~3杯くらいのコーヒーは許容範囲でないでしょうか?
むしろ、コーヒーの数倍以上のカフェインを含む緑茶は1杯が限度でしょうね。
500mlも飲むなんて…すごい量のカフェインですよそれ。
清涼飲料水メーカーにケンカは売りたくないので、ここまでにしましょう。

ここでデカフェです。
とはいっても、わずかにカフェインは含まれています。
ちょっと前のデカフェは、化学的に処理されていて、99.99%くらいカフェイン抜けていたようです。
当然、独特の薬臭さはあります。
くさい→どんどん深くする→苦味で消す→ドリップで泥のような状態のコーヒーが抽出される
ちょっとでも冷めると薬品臭と苦味でとても飲めたのもではありませんでした。一部大手チェーンは未だにそうですけど…
今は、ウォーターマウンテン式とか、液体CO2式とか自然なのもでカフェインを抜くので、臭いの心配は減りました。
ただし、97%くらいに抑えた感じではあります。

当店のグアテマラ デカフェは、カフェイン中毒の店主が、仕事でも飲んで、さらに自分の時間でも飲んで、さらに寝る前にも飲みたいがために焙煎したデカフェです。
冗談抜きで、そこまでしてコーヒー飲みたい?と言われますが、

はい、飲みたいです!!
一日5~10杯くらい毎日飲みたいです。

という希望に応えた逸品です。
最低レベルは譲れない!ギリギリまで香りと味にこだわり焙煎した豆です。
普通に出すと、ただのグアテマラと勘違いするデカフェです。
そんなデカフェでも、欠点があったのですが、アイスコーヒーにすると、なぜか独特の香りが出てしまう。
1カ月前、アイスコーヒーでもそん色ない美味しいデカフェにさらにバージョンアップ!!
それが出来るなら、エスプレッソでもいけるじゃね?とお客様が自宅でお試しでかなりいい!と言ってくれたので、当店でもラテで出すようになった次第です。




自慢ばかりですが、もう一個自慢させて下さい。
ドリップバッグでもデカフェありますが、これも簡単に抽出できるたいへん優れものです。
忙しい朝でも、昼でも、夜でもすぐに美味しいデカフェいけちゃいます。



でも、カフェインって毒注入してる感がきっと美味く感じるんでしょうね。