ケニア カリンドゥンドゥ AA Kenya Karindundu AA 100g
¥1,100 税込
SOLD OUT
ニエリ地域から入荷です
<浅煎り>
これだけ分かりやすいミカンの味は珍しい豆だと思います
時間の経過で冷めてくると色々な顔を出してきます
プラムやパッションフルーツ、そして甘味も変化していくので楽しいカップです
<中深煎り>
中深というより中煎りに近い状態です
ミカンとプラムはそのまま、ブラウンシュガーの甘みと砂糖を焦がしたような苦味が楽しめます
国:ケニア Kenya
標高:1750m
エリア:ニエリ県マシラ、コンユ
品種:SL28,SL34
農園名:カリンドゥンドゥ・ファクトリー
生産処理:ウォッシュド Washed
生産者:バリチュ農協に属する小規模生産者(520名)
浅煎り
焙煎 roast ★ ☆ ☆ ☆ ☆
酸味 acidity ★ ★ ★ ★ ☆
甘味 sweet ★ ★ ★ ☆ ☆
苦味 bitter ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
香り fragrance ★ ★ ★ ★ ☆
中深煎り
焙煎 roast ★ ★ ★ ☆ ☆
酸味 acidity ★ ☆ ☆ ☆ ☆
甘味 sweet ★ ★ ★ ☆ ☆
苦味 bitter ★ ★ ☆ ☆ ☆
香り fragrance ★ ★ ★ ☆ ☆
カッピングプロファイル
タンジェリン、レッドアップル、プラム、シュガーケイン、ブライトオレンジ、ラウンドマウスフィール
◆ケニアのコーヒー産業◆
ケニアはコーヒー誕生の地とされるエチオピアに隣接していながら、コーヒー豆の栽培は19世紀末ごろから始まったといわれており、比較的歴史の浅いコーヒー生産国です。しかしながら、ケニアの理想的な生産環境で生まれるコーヒーは、その複雑でリッチなフレーバーによって世界中で評価されており、現在ではアフリカのコーヒー産業を牽引し、発展を遂げています。
生産量は1987/88年の215万袋でピークを迎えましたが、それ以降は減少しており、近年では約70-80万袋が生産されています。この生産量は決して多くはなく、コーヒー産業の輸出額は輸出額全体の5%にもおよびません。
現在のケニア国内の生産面積は、約160万Haで、2/3が小規模生産者によるエリアと言われ、約70万人の生産者が従事しています。これらの小規模栽培者の大半は、ケニア国内で約600あるとされる農協団体によって組織されており、それぞれの農協組織が幾つかのファクトリーを運営し、地域の小規模生産者は、属するファクトリーにコーヒーチェリーを納入しています。
◆バリチュ生産者組合◆
カリンドゥンドゥ・ファクトリーは、1985年にマシラ生産者組合のもと設立されたファクトリーで、1996年よりバリチュ生産者組合の傘下に属しています。バリチュ生産者組合は、マシラ郡の生産者組合で、カリンドゥンドゥの他に、カラティナ、ガトンボヤ、ガトゥリリの4つのファクトリーを有する生産者組合です。生産者への支援を積極的に行っており、学費や農産物への投資、その他緊急時に必要となる資金の農民へ援助を行っています。また、農業研修や施肥の支援を積極的に行ってきました。
こうしたフォローアップによって、毎年安定した収量と品質が維持されており、バリチュ生産者組合の各ファクトリーのコーヒーは、ニエリでも優れたファクトリーとして世界中で知られています。
◆カリンドゥンドゥ・ファクトリー◆
カリンドゥンドゥ・ファクトリーは、北東のマウント・ケニアと西のアバーデアの尾根に位置し、火山性の肥沃な赤土土壌の恩恵を受け、その明るい酸の質やボディ感、カシスのような風味が高く評価されています。
現在では周辺の5つの村に暮らす520名の生産者がカリンドゥンドゥ・ファクトリーを利用し、人の手により一つ一つ丁寧に収穫されたコーヒーチェリーはこの工場で、パルピング・水洗処理・乾燥がされています。
パルピング用の水源は、リサイクル可能な設備の下で、近隣を流れるタガティ川から電動ポンプを利用して水を汲んでおり、4つのパルパー、5つのソーキングプールで推薦処理が行われています。
近隣の農家は、コーヒーの他にお茶やトウモロコシ、バナナ、また園芸用の植物なども育てており、ユーカリやマカダミアの木をシェードツリーとして利用しながら、コーヒー生産を行っています。10月~1月までがメインの収穫期となっており、各農家は育てている200本ほどのコーヒーの木に実るチェリーの熟度を見極めながら、丁寧にハンドピックし、ファクトリーに持ち込んでいます。
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
SOLD OUT